当ホームページの管理人『Chan』が、HPの基本から学ぼうと作ったものです。
作成していると、Kaakaが「私の分も載せて!」と横から割り込み、夫婦の趣味(鯉釣・DIY・トレッキング・草花)を紹介する当HPができました。特許権・商標権・著作権について知っていると便利な情報もあります。初めてご利用の方は ご利用上の注意点 を同意の上、ちょっとお寄りになって、ご覧ください。

KaakaChan's World(Chanの某国滞在記)/2015年 某国の正月 1月4日・石棚山編

1月2日

 前編(2015年元旦)はここをクリックしてご覧下さい。
 中編(1月2日、3日)はここをクリックしてご覧下さい。

○ 2015年1月4日(日曜)

 10時 いつもより 相当遅い出発、目指すは 石棚山(shi peng shan) です。

汚染 石棚山入口 汚染  10時11分 孔望山(kong wang shan)のある交差点まで来ましたが、ご覧の通りPM2.5が酷く、前が霞んでいます(指数270)。

 10時25分 石棚山駐車場に到着。
前方の錦屏山(jin ping shan)を見ると、これまた霞んでいます。PM2.5ですね!。
海州区 道 入口
 石棚山へ向かう橋を渡り、中央の石段を登っていくと 見晴らしのいい所に出ます。
北西の方角には旧・海州区の中心街が見えます。
洗濯 池  石棚山周辺の池は、昨年夏あたりから 柵を設けた上で「洗濯禁止」になっていますが、ご覧の通り少人数ですが洗濯をしている者がいます。
『コンッ!、コンッ!』と、棒で叩いての洗濯音が響いていました。
石棚山の上の方の沢でも洗濯光景を見かけます(別のページで紹介済み)。
石曼卿讀書處 觀瀾 高行清風
 石棚山の奇岩怪石を紹介しましょう。
順番に「高行清風」(gao hang qing feng)、高行清風を支えるようにある「觀瀾」(guan lan)、
そして「石曼卿讀書處」(shi man qing du shu chu )です。
聚奎岩 隕石 小九曲 順番に「小九曲」(xiao jiu qu)、
「隕石」(yun shi)、
「聚奎岩」(ju kui yan)です。
聚奎岩 隕石 犀牛斗象 順番に「犀牛斗象」(xi niu dou xiang)、
「跳独蟾天」(tiao du chan tian)、
「試剣石」(shi jian shi)です。
聚奎岩 少赤壁 萬花巌 順番に「萬花巌」(wan hua yan)、
「少赤壁」(shao chi bi)、
「龍門」(long men)です。
 11時50分 石棚山から離れ、錦屏山側のルートから見た「石曼卿讀書處」です。
このルートには石像も何体かあり、石像と共に記念撮影・・・
石像 石像 反対から
 12時10分 石棚山に戻り、山頂と思われる場所での記念撮影。
石棚山の峰には大きな岩が二つあり、どちらの高さが高いのか分からないので、両方での記念撮影です。
山頂 山頂 山頂 山頂
 12時23分 石棚山の駐車中に戻ってきました。
 12時28分 身支度を整え、帰路につく。
 12時48分 今日も無事に 宿舎のマンションに戻りました。
来週は、1月の花果山を紹介する予定です。では また・・・

 前編(2015年元旦)はここをクリックしてご覧下さい。

 中編(1月2日、3日)はここをクリックしてご覧下さい。

Chanの某国滞在記に戻る  このページのトップに戻る↑


PROFILEへの来訪 人目

inserted by FC2 system