当ホームページの管理人『Chan』が、HPの基本から学ぼうと作ったものです。
作成していると、Kaakaが「私の分も載せて!」と横から割り込み、夫婦の趣味(鯉釣・DIY・トレッキング・草花)を紹介する当HPができました。特許権・商標権・著作権について知っていると便利な情報もあります。初めてご利用の方は ご利用上の注意点 を同意の上、ちょっとお寄りになって、ご覧ください。

PROFILE『Chanの某国滞在記』/ 園林古道〜TV発射塔〜馬耳峰?〜斎長城 _ 後編

2016年5月8日(日曜)

   前編は ここをクリック してご覧下さい。


園林古道 ○ 2016年5月8日(日曜)

 8時5分 錦塀山系の山を歩くために 園林古道の登り口に・・・

さて、本日は 大失敗・・・ 写真を撮っていると「メモリーがいっぱいです」というメッセージ・・・ そうなんです、メモリーカードを入れてくるのを忘れました。
と言ううことで、Chan本人を写す場合にはカメラ(内蔵メモリーに保存できる分)、景色だけを写す場合には携帯電話で行っています。
崖
 8時39分 園林古道で江蘇錦屏山(桃花澗)体育戸外健身歩道との丁字路まで登った後は、丁字路を東に折り返すように 北西方向(左後方)に 雷神崖・銀狐崖を見ながら進む。

 8時56分 南天門を見下ろせる位置まで来ました。
登り口  南西方向に「老薔薇河」関連の溜池、北西方向に園林古道の登り口と雷神崖・銀狐崖が見えます。

 9時 TV発射塔(電波塔)まで来ました。

 9時5分 TV発射塔を後に、南東方向へ・・・
 9時10分 桃花澗が見える位置まで来ました。
 更に、南東方向へ・・・ 下中央写真の指差す先に「七星橋」があります。右下のような構築物が、たびたび見られます。抗日戦争の名残でしょうか
要塞 七星橋 後姿

桃花澗
 9時24分 桃花澗と紫竹林寺がよく見える位置まで来ました。

2ヶ月ほど前、紫竹林寺からTV発射塔を目指したので、この下あたりから登ってきたのでしょうか
石畳み
 9時39分 一旦 石畳みに出て、その後は舗装道路へ・・・ ここまでの峰を「馬耳峰」と呼ぶのかもしれない。
 9時53分 斎長城がよく見える位置に来ました。
斎長城 斎長城
 10時31分 斎長城を南側の正面から見た様子が左下写真です(携帯写真です)。
 斎長城を右手に海州目指して下山です。
 10時37分 下山する先は、AとB 二つありますが、今回はBから登ってきたので、まだまだ先です。
下りる 斎長城

 10時56分 今朝登ってきた池では、いつものように洗濯していました。
その先の小さな池では、親子がザリガニ釣りをしていました。当然、釣ったザリガニは食べるのです?。
ザリガニ 洗濯

行く先
 11時8分 池の更に東に進むと建物が見えてきますが、その方向には行かない方がいい。
以前行ってみたことがあるが、工場跡地で出口がなっかた・・・
 11時17分 海州の町にある「白虎山」が見えてきました。 伏せている虎/白虎のように見えますか・・・
白虎山 白虎山

万歩計
 11時25分 今朝 電動自転車を停めた園林古道の入口に戻る。今日のトレッキングは「11817」でした。

ではまた来週・・・

前編は ここをクリック してご覧下さい。

Chanの某国滞在記に戻る  このページのトップに戻る↑


PROFILEへの来訪 人目

inserted by FC2 system