当ホームページの管理人『Chan』が、HPの基本から学ぼうと作ったものです。
作成していると、Kaakaが「私の分も載せて!」と横から割り込み、夫婦の趣味(鯉釣・DIY・トレッキング・草花)を紹介する当HPができました。特許権・商標権・著作権について知っていると便利な情報もあります。初めてご利用の方は ご利用上の注意点 を同意の上、ちょっとお寄りになって、ご覧ください。

PROFILE『Chanの某国滞在記』/2015年冬 桃花澗を歩く_後編

2015年12月13日

 前編はここをクリックしてご覧下さい。

小屋 前方 8時35分 冬の桃花澗を歩き始めて35分。
前方に見える小堰堤の右手前に 小屋 が見えてきました。
以前来た時はなかったものです。
 更に進み、小堰堤を越たあたりから 小道を進むと 前方に尾根が見えてきました。
 8時59分 その尾根の起点には石碑があり「江蘇三得利食品有限公司/造林基地/海州区農水局」と書いてありました。この石碑の右側の小道を使い、尾根伝いに桃花澗に戻ることにします。
碑 前方
水 合流
 9時9分 尾根の最後は、2つの沢の合流部分でした。

合流した水は 更に下流に流れます。この写真は、水面ギリギリの位置から撮影したので 水が沢山あるように映っていますが、実際はチョロチョロの水が合わさっている程度です。
道が消える 堰堤
 9時14分 沢沿いに下っていくと小堰堤が見えてきました。

ところが、小堰堤が出来たために 沢沿いの道が水没してしまい なくなっていました。また、道なき道を自分で切り開きながら進まざるを得ません。
 9時27分 小堰堤に到着。ここから右手上に登っていきます。
登ってすぐに、後ろを振り向くと 遠くにTV電波塔と先ほどの石碑があった尾根が見えました。
TV電場塔 堰堤 堰堤
小屋 小屋
 更に進むと、左手下に作りかけの小屋が見えてきました(登って来る時に見た小屋)。
この小屋は 何のための小屋でしょうか トイレでしょうかね?
 9時50分 万云塔と錦屏大観音を見て通ります。
錦屏大観音 万云塔 万云塔
 間もなく「如意観音殿」が見えはじまり、中に「如意観音像」がありました。
如意観音像 如意観音殿 如意観音殿
 10時4分 桃花澗で、もっとも有名な地点に戻ってきました。
桃花澗 桃花澗 桃花澗
入場口 広場
 10時25分 桃花澗の入場口まで戻ってきました。

今年は、11月下旬に雪が降った後は、太陽が出ないが比較的暖かい日が続いています。
そんな天気なので桃花澗は凍っているところはなく、昨年は12月21日に花果山に登ると、「水簾洞」(滝)が凍結していたことから 現在までは いかに暖冬 であったかがわかります。
 さて、来週は・・・

前編は ここをクリック してご覧下さい。

Chanの某国滞在記に戻る  このページのトップに戻る↑


PROFILEへの来訪 人目

inserted by FC2 system