当ホームページの管理人『Chan』が、HPの基本から学ぼうと作ったものです。
作成していると、Kaakaが「私の分も載せて!」と横から割り込み、夫婦の趣味(鯉釣・DIY・トレッキング・草花)を紹介する当HPができました。特許権・商標権・著作権について知っていると便利な情報もあります。初めてご利用の方は ご利用上の注意点 を同意の上、ちょっとお寄りになって、ご覧ください。

PROFILE『Chanの某国滞在記』/園林古道から錦屏山系の南天門を
再挑戦(2015.05.10) 中編

 前編はここをクリックしてご覧下さい。

南天門 海州  9時28分 後ろを振り向くと右の方に海州の発電所の煙突が見えました。

そして前方に南天門が大きく見えてきました。
 9時35分 朱書きで「南天門/登山/2014年」と書かれた南天門の下に到着。
誰もいません。
南天門 南天門 南天門
 先週は上から降りようとして断念しましたが、今回は途中まで登り、最大の難所の前で登るのを止めました。
そこから見た、海州の火力発電所方面です。
海州 南天門 南天門
 9時49分 その場所から降りて、南天門の西裾野を南に向けて迂回すると、もう一筋の岩の割れ目が現れました。
ほぼ、南天門と同じような構造です(左下写真)。
途中まで登って見ましたが(下中央)、ここもそれ以上は一人では無理です。 上を見上げると登れそうにない岩が立ちはだかっています。下を見たのが右下の写真です。
一筋南 一筋南 一筋南 一筋南
一筋南/上 一筋南/上
 10時10分 南天門の1本南側の岩の割れ目を更に迂回して南に回り込んで登っていくと、この割れ目の上に到着。

 高所恐怖症のために下を覗いての写真撮影はできず、三脚の先にカメラを付けて、タイマー撮影です(影が写っている)。
記念撮影のために立つこともできません。
南天門/上 南天門/上 南天門/上  10時17分 南天門の上に到着。

ここでも三脚の先にカメラを付けて、南天門の下をタイマー撮影です(影が写っている)。
天気がいい日ですが、誰もいません。
 10時24分 南天門と(東にある)発射塔(電波塔)の間に来ました。
(写真の左から右へ)南南西〜西北西方面を撮影したのが、下のパノラマ写真です。
写真左奥が桃花澗で、右の峰が南天門のある峰です。 パノラマ
 南天門をバックに記念撮影・・・ 発射塔も間近に見えます。
これから目指すのは発射塔の南側の屏沿いに歩いて、その後大きく左に回り込んで錦屏山系九朔頂の斉長城です。 屏 発射塔 南天門
 後編は ここをクリック してご覧下さい。

Chanの某国滞在記に戻る  このページのトップに戻る↑


PROFILEへの来訪 人目

inserted by FC2 system