当ホームページの管理人『Chan』が、HPの基本から学ぼうと作ったものです。
作成していると、Kaakaが「私の分も載せて!」と横から割り込み、夫婦の趣味(鯉釣・DIY・手芸・草花)を紹介する当HPができました。特許権・商標権・著作権について知っていると便利な情報もあります。初めてご利用の方は ご利用上の注意点 を同意の上、ちょっとお寄りになって、ご覧ください。

KaakaChan's World(Kaakaの世界/お出かけ)
福島県・恒例のリンゴ買い_(2021.12.11-12)

リンゴ買い

 〇 2021年12月11日(土)

 恒例のリンゴ買いの旅・・・中国赴任から戻った2017年は12月2日、その後は2018年12月15日、2019年12月14日、2020年12月12日、そして2021年は今日がリンゴ買い出発日。
 毎年、一泊での買出し・・・ 温泉宿に泊っての 息抜きを兼ねていました。そして、宿を決めるのはいつも出発間際。
で、今年も4日前に宿を探した、「今年は宮城県の温泉に泊まろう!」まず探したのが小原温泉・・・次が鎌先温泉・・・遠刈田温泉・・・青根温泉・・・秋保温泉・・・、どこも満室又は納得できない宿・・・
そこで福島に戻って、飯坂温泉・・・穴原温泉・・・高湯温泉・・・土湯温泉・・・ ほとんど満室・・・新型コロナ渦なのに なぜ?
磐越道  宮城県も福島県も「県民割」の影響らしい? 安くすると 人はこんなにも温泉に行くものなのだと 思った。
結局、チョット離れた猪苗代温泉の ホテルリステル猪苗代ウイングタワー と決めたのは、12月10日 00:17 出発は11日だから、決まったのはギリギリだぁ。

 8時半 自宅を出発。
順調に磐越道を走ると、磐梯山?と思われる山が見えてきました。
白い筋は スキー場 でしょうか。
     お昼。 十数年前に購入した「るるぶ '07~'08 福島」に載っていた蕎麦処「しおやくら」と決めていたので行ってみた。
そこには、100年以上前の古民家(蔵)を利用したそば処があり・・・ (旧字体で)「手打 生蕎麦」、そして「塩屋蔵」と看板に書いてあった。ガイド本では「大根、ネギ、昆布などがのった具だくさんのぶっかけそば」がお勧めとあったので注文したところ、「それは夏だけのメニュです」と言われてしまった。そこで、けんちん蕎麦と山菜そば、そして舞茸の天婦羅を注文して食べました。左下はけんちん蕎麦です。これまで食べたけんちん蕎麦とはチャット違った味でしたよ。
 なお、このお店には松坂慶子さんがそば打ち体験で来たようです。相当若いころ?のようです。また、「皿そば食べ比べ」があるようで、わんこそばみたいなものですかね? 最高は50皿以上だそうですが、大体二十数枚~三十枚チョイ程度が平均のようです。
皿蕎麦食べ比べ 松坂慶子 けんちん蕎麦
 「しおやぐら」で、この近辺の観光地を聞いたところ、観光案内図を持ってきてくれて『徳川家光の弟の墓がある はいつじんじゃ が近くにある』という説明を聞いた。
土津神社 しかし、「はいつじんじゃ」がどれなのか指差されても分からない。
それもそのはず?「土津神社」と書いて「はにつじんじゃ」と読むようです。
 陸奥会津藩初代藩主(二代将軍徳川秀忠の四男)保科正之が亡くなったとき、その遺言により苗代湖が一望できる福島県耶麻郡猪苗代町の磐梯山山麓見祢山(みねやま)の地に葬られ、延宝3年(1675年)に土津神社が創建された。
当時の本殿などは戊辰戦争のときに焼失したが、明治になり現在の本殿が再建されたそうです。
参道 社務所 鳥居
 本殿から約400m登っていくと、保科正之公が祀られている奥の院がある。社務所前には残雪・・・、途中 熊が出るらしいね!
墓 中将 墓所 「会津中将源君之墓」とある碑の後ろにあるのが、棺を安置した所に 円墳を築き頂上に「土津神墳鎮石」と刻んだ八角形の鎮石を建てた。
野口英世 野口英世記念館
 千円札でおなじみの野口英世博士に関する記念館・・・約30年ぶりかな?

 中の展示が変わっていました。2015年(平成27年)4月にリニューアルしたらしい。そして館長は、野口博士の友人・八子弥寿平(やごやすへい)氏のお孫さんが務めているそうです。

 皆さん 是非 もう一度訪れてみてください。
生家前 生家
ウイングタワー
 恒例のリンゴ買い いつもはチョイ前に予約しても宿泊が取れる/取れたハズ・・・、
ところが今年は新型コロナが収まっている間の「県民割」とかで、目的地の宮城県の温泉はどこも一杯!、
リンゴ買いは福島県の飯坂温泉の近くだが、ここも一杯・・・

 仕方なくチョット離れて猪苗代温泉・ホテルリステル猪苗代ウイングタワー(約380部屋)となった。宿泊は「10階以上の高層階・和洋室(オリエンタルツイン)」で予約し、12階3129号室となった。

 16時過ぎ ホテルの部屋に到着。窓から猪苗代方面を眺める(右端山は 磐梯山)。
12階窓から 12階窓から
ホテル玄関 猪苗代湖と雲海
〇 12月12日(日曜)

 早朝 猪苗代湖が大きく見える?と思ったら、ホテルの12階から見える雲海でした。

ホテル玄関前で記念撮影。
遠目に白鳥 白鳥の湖  猪苗代湖の冬の観光 調べてみると、猪苗代湖の北東岸に位置し、国道49号に沿った白砂青松の湖岸・ 志田浜が白鳥渡来で有名とのこと。

 志田浜に行ってみると、ここには平成9年に昭和女子大が寄贈した「白鳥の湖」の乙女像がありました。
湖畔には白鳥がいました。10月の中旬から姿を見せ始め、2月頃3,000羽ほどが湖で冬を越し、3月下旬頃から北の空に飛び立って行くとのことです。
白鳥と山 白鳥と山 白鳥の湖
カモの足 カモ
 白鳥に交じり、カモたちも観光客から餌をもらっていましたよ・・・
湖畔の砂地にあるのは、カモの足跡のようです。

 なお、7月・8月の湖水浴シーズンにはファミリーなどが多数訪れ、湖水浴やペダルボートなどを楽しむそうです。
 さあ、リンゴ買いです。ここから予約してあるリンゴ農家・福島市飯坂町湯野字大平まで(一般道で)約2時間。
今年は10Kg入箱を14箱買ってきました。
 最初にリンゴ買いに行ったのは2004年頃、一袋(米袋)15~16Kg入りで、18袋も買ってきたものです。
現在は、10Kg箱入りリンゴで2,800円(昨年は2,500円)、高くなりましたねぇ

 来年も、また元気にリンゴ買いに行けますように!

 サブメニュー『トレッキング&ハイキング&旅 編』へ移動      このページのトップに戻る 

「Kaakaの世界」への訪問 人目

inserted by FC2 system