当ホームページの管理人『Chan』が、HPの基本から学ぼうと作ったものです。
作成していると、Kaakaが「私の分も載せて!」と横から割り込み、夫婦の趣味(鯉釣・DIY・手芸・草花)を紹介する当HPができました。特許権・商標権・著作権について知っていると便利な情報もあります。初めてご利用の方は ご利用上の注意点 を同意の上、ちょっとお寄りになって、ご覧ください。

KaakaChan's World(Kaakaの世界/お出かけ)
福島県・恒例のリンゴ買い_(2018.12.15)

リンゴ買い

 〇 2018年12月15日(土)

 Chanの中国赴任時の4年間を除く毎年のリンゴ買い。いつが初めてのリンゴ買いだったろうか? 
那須の山々 高速道路
 8時35分 自宅を出発。

 10時12分 車の左前方に、薄っすらと雪化粧した山々が見えてきました。
那須あたりだろうか?
 11時9分 福島に入り走行する高速道でも、チラチラと白い雪が・・・
 11時16分 安達太良SAでトイレ休憩。「智恵子抄」の「ほんとうの青い空」の看板から、安達太良山が見えるはずが、雪が降り見えない。それだけでない?、建物が出来てしまった(左下写真)。
右下写真は、2012年12月にリンゴ買いに行った時の写真で、現在建物があるところは、トラックの駐車スペースでした(6年前の二人は若かった?)。
安達太良SA 雪?
雪?
 11時27分 だいぶ雪が降ってきました(右写真)。

 国見ICで降りて最初に向かったのは「JA伊達みらい梁川営農センターたんぽぽ直売所」。
選果場の隣で営業しています。28年ほど前、この地に転勤で住んでいたので来てみました。
「あんぽ柿」や、A級品・B級品のリンゴが売られていました。
私達は、あるリンゴ農家に予約があるので、「あんぽ柿」一袋と、試しに五個入り大玉リンゴを買ってみました(写真無し)。
 さて、昼食は、そのリンゴ農家がある福島西IC近くの「ラーメンショップ」です。
これも毎年恒例となりました。食べると貰える割引券を1年後に来た時に使う・・・この繰り返しです。
リンゴ畑 2017年
 13時35分 リンゴ農家の畑に到着。
 左写真は、今日の様子です。

右写真は、2017年12月2日の様子・・・ 今年は既にリンゴもなく雪が降っています。
雪?
 14時14分 「四季の郷」に行ってみました。

 昨年、中国人研修生を連れてきたときは、ここでおばちゃん達が色々なリンゴを販売していたので来てみたが、当然ここも雪 ゆき ユキ・・で、訪れる人も少なく、リンゴ販売はしていなかった。
リンゴ  18時30分 リンゴ購入を依頼されていた何軒かの家を回って、リンゴを置きながら帰ってきました。
買ってきたリンゴは実に30箱です。1箱約5Kg×30箱≒150Kg・・・以前は米を入れる紙袋でしたが、今回からは5kg入り箱となり、2箱の値段=1袋の値段となり、料金据え置きですが重さが軽くなった分、実質値上げです。1個の大きさも小さくなりました。
メーター
 さて、今回のALPHARD HYBRID S は、走行距離471.4kmで、平均燃費11.7km/L と 燃費が大幅にダウンしました。
「四季の郷」で確認したときも、走行距離256.1kmで、平均燃費11.5km/L なので、往路・復路ともにほぼ同じです。

 購入してから2,612km走った11月23日の給油時点の平均燃費が14.9km/Lなので、今回は異常に悪い燃費です。

その原因として考えられるのが2つです。
 ・暖房を使うと、ハイブリッド車本来の特徴/メリットが低下する。
   ラジエター液の熱を利用した暖房のために、
     エンジンの停止時間(モーター走行時間)を長くすることができない(温度低下)。
 ・今週月曜(12/12)から、スタッドレスタイヤに交換している(ダンロップWM01)ため燃費が悪い。
   スタッドレスタイヤの燃費の悪さは二つの特徴に由来する。
       それは、「柔らかい」ことと「重い」ことだ。
   重ければ当然燃費も悪くなるが、それに加えてタイヤが柔らかいとアスファルトの上を走っていても、
   転がる力に対して抵抗が大きいので燃費が悪くなる。

通常、スタッドレスタイヤは夏タイヤに比べて10%程度の燃費の低下と言われているが、こんなにも燃費が落ちるとは、驚きです(21.5%低下)。

 さて、次は いつ どこへ・・・?

 サブメニュー『トレッキング&ハイキング&旅 編』へ移動      このページのトップに戻る 

「Kaakaの世界」への訪問 人目

inserted by FC2 system