当ホームページの管理人『Chan』が、HPの基本から学ぼうと作ったものです。
作成していると、Kaakaが「私の分も載せて!」と横から割り込み、夫婦の趣味(鯉釣・DIY・トレッキング・草花)を紹介する当HPができました。特許権・商標権・著作権について知っていると便利な情報もあります。初めてご利用の方は ご利用上の注意点 を同意の上、ちょっとお寄りになって、ご覧ください。

PROFILE/群馬県太田市
上州太田七福神巡り_その1(続くかどうかは不明?)

探訪スポット in 金山

上州太田七福神巡り

上州太田七福神巡り  2023年5月27日

 今日は、会社の同僚?・・・4人・・・老人会予備軍での『上州太田七福神巡り』&『探訪スポット in 金山』。

まず、上州太田七福神を紹介します。
1)大光院(弁財天)
  徳川家康が始祖・新田義貞の菩提寺として1613年に建立。
2)金龍寺(毘沙門天)
  横瀬貞氏が祖父・新田義貞の菩提樹として建立。
3)玉巌寺(福禄寿)
  山寺の風情が感じられる。
4)永福治【寿老人】
  1417年に金山城主・横瀬貞氏によって現在の地に移されたとされる。
5)曹源寺【布袋尊】
  「さざえ堂」と呼ばれる螺旋状の建築様式。
6)受楽寺(大黒天)
  1384年の創建以来、移転・焼失・再建を繰り返し現在に至る。
7)長念寺(恵比寿神)
  江戸時代に例幣使が到着した際に届出を出した寺。

 最初に訪れたのは大光院(弁財天)。
大光院 看板前  大光院(だいこういん)は、群馬県太田市金山町にある浄土宗の寺院で、山号は義重山。通称「子育て呑龍(こそだてどんりゅう)」もしくは「呑龍様(どんりゅうさま)」。東上州三十三観音特別札所、群馬七福神の弁財天。
 慶長16年(1611年)3月、徳川家康は徳川一族の繁栄と天下泰平、さらにご先祖の新田義重の追善供養のため菩提寺を建立する計画を立てた。
中島飛行機で開発された一〇〇式重爆撃機という航空機の愛称「呑龍」は同寺院の通称から名づけられたものである。
   出典:Wikipedia
七福神巡り 御朱印 弁財天

 次が、金龍寺(毘沙門天)
金龍寺(きんりゅうじ)、太田市にある曹洞宗の寺院。
ききょう寺 金龍寺 寺伝によると、寺名は新田義貞の法名「金龍寺殿眞山良悟大禅定門」にちなんだものです。創建は応永24年(1417)に横瀬貞氏がその祖とした新田義貞を追善供養するため開基したとされています。近年の研究によれば、金山城の重臣であった横瀬氏が文明年間(1469〜1486)に創建したとする説が有力です。
1590年(天正18年)の由良氏(横瀬氏)の牛久転封により、一緒に移転した。現在も茨城県龍ケ崎市に金龍寺として現存している。
  出典:太田市ホームページ

 さあっ! 残るは5つ! しかし・・・ そこは老人会予備軍? 持病を抱えるパンダさんが坐骨神経痛を発症することのないように、2つで止めました。 次の機会に、紹介します。

 さて、ここからは 『おおた金山 ハイキング ガイド』を参考に 金山城本丸・新田神社がある標高239mの金山へ
展望台 展望台
モータープール
 金山城西城「モータープール」(駐車場)で一休みしていると、1970年〜80年代前後のギターメロディーと共に歌声が聞こえてきた。

近づいてみると、我々より少し年上の夫婦がいて、旦那様が歌っていました。
60歳の定年後に始めたギターだというが、見事なものでした。
山の中腹の駐車場で、思う存分歌を歌う! いいもんですね!

拍手をしたら、もう一曲 歌ってくれました。
 日本100名城/日本の歴史公園100選/関東の富士見百景である 史跡「金山城跡」へ
     ◇ 金山城の歴史 ◇
 文明元年(1469年)に新田一族の岩松家純によって築城され、下極上によって城主となった由良氏の時代に全盛を迎えます。
上杉謙信や武田勝頼などの有力戦国大名から10数回に及ぶ攻撃を受けますが、金山城は一度も落城することなく、その堅固さを誇りました。
しかし、小田原北条氏の謀略に落ちて支配下となっていた天正18年(1590)、豊臣秀吉の北条氏征伐により金山城は廃城となりました。
大手虎口 物見台下虎口   出典:太田市教育委員会 文化財課

物見台下虎口(左写真)
 通路の正面に石積みがあり、その先を見せないような工夫がされています。

大手虎口(右写真)
 実城へ向かうための通路を厳重に守っていた一大防御拠点。高く積まれた石垣は、敵を威圧し、城の威厳を示します。
大手虎口 物見台下虎口 大ケヤキ(左写真)
 金山城の歴史を見守ってきた樹齢800年の大ケヤキ(市天然記念物)

宮城(皇居)遙拝所(右写真)
 新田神社にあった遙拝所
宮城遥拝 (きゅうじょうようはい)とは、日本や大東亜共栄圏において、皇居(宮城)の方向に向かって敬礼(遥拝、拝礼)する行為です。
昼食
 昼食です。

四人組でただ一人、孫悟空さんは 愛妻弁当持参でしたよ・・・

テーブルの上でお湯を沸かし お汁粉・・・ 春雨・・・ カップラーメン・・・ おにぎり
金山城 金山城
 史跡金山城跡・ガイダンス施設にて
金山城の模型を撮影しました。
栃木市渡良瀬の里
 さあっ! 温泉でも入ろう!・・・と 「藪塚温泉」の日帰り温泉を探したが 2つの宿に断られてしまった。

そこで、栃木市(旧藤岡町)渡良瀬の里へ行き、お風呂に入ることに
さて、入浴料金はいかに・・・ なっなんと! 我々老人会ご一行は100円で入れました。
シャンプーもあり 100円 安いっ!
日本酒 ビール 慰労会は、JRのK駅東口で・・・
ビールで乾杯!
日本酒で乾杯!

 さあっ!
次回の シルバー四人組 + ギャル二人組 の リアル小旅行は いつ どこへ!

 PROFILE 『2008年から』編へ戻る    このページのトップへ  

「Kaakaの世界」への訪問 人目

inserted by FC2 system