当ホームページの管理人『Chan』が、HPの基本から学ぼうと作ったものです。
作成していると、Kaakaが「私の分も載せて!」と横から割り込み、夫婦の趣味(鯉釣・DIY・トレッキング・草花)を紹介する当HPができました。特許権・商標権・著作権について知っていると便利な情報もあります。初めてご利用の方は ご利用上の注意点 を同意の上、ちょっとお寄りになって、ご覧ください。

PROFILE/シルバー4人旅
安房小湊_前編(2019.05.18-19)

安房小湊編

特急 〇 2019年5月18日(土曜)

 今日は会社の同僚・後輩合わせて四人で 安房小湊への旅 ・・・
集合場所は東京駅・・・、ここからシルバー4人旅が始まります。
シルバー四人合わせて252歳。
 13時発 外房線・安房鴨川行「わかしお9号」の指定席
お決まりの車内でビールで乾杯! その後日本酒&焼酎で・・・

目指すは、安房小湊駅。
ディズニーランド 令和 昼食
安房小湊駅
 14時43分 安房小湊駅に到着。

事前予約で指定席で来たが、指定にする必要がない程度の 乗客数でした。

安房鴨川駅は、特急が止まる駅としては小さく、私の住む市のローカルJR駅の方が大きい。

 今夜の宿泊は、日本の夕陽 百選の宿「満ちてくる心の宿 吉夢」です。
生憎の曇り空で、夕陽は見えませんでした。
窓から 吉夢 迎えの車
小湊山 誕生寺
 早く到着したので、ホテルの周囲を散策しました。

日蓮宗の大本山で、日蓮の誕生を記念して出身地に建立された「小湊山 誕生寺」に行ってきました。
『日蓮聖人は、貞応元年(1222)2月16日、小湊片海の地に降誕した。その時、庭先から泉が湧き出し産湯に使った「誕生水」、時ならぬ時に浜辺に青蓮華が咲いた「蓮華ケ渕」、海面に大小の鯛の群れが集まった「妙の浦」という不思議な「三奇瑞」が伝えられている。
聖人は幼名を善日麿といい12歳までこの地で暮らした。文永元年(1264)聖人は母梅菊の病を祈願し蘇生させる。延命した母梅菊はそれを記念し、「菩薩荘厳堂」を創建。その後直弟子日家上人が建治2年(1276)10月、聖人生家跡に一宇を建立し高光山日蓮誕生寺と称したのが当山の始まりである。』(出典:誕生寺ホームページ)

総門 総門
 シルバー4人 合わせて252歳・・・
総門前で、まずは記念撮影・・・
今年も元気に 4人旅が出来ました。
仁王門 仁王門  仁王門は、宝永3年(1706)建立。
『平成3年大改修。間口8間。宝暦年間の大火の際焼け残った当山最古の建造物。両側の仁王尊は上総の仏師松崎右京大夫法橋作。楼上の般若の面は左甚五郎作と伝えられる。(千葉県指定文化財)』
ここには、大きな横断幕が・・・
『日蓮大聖人御誕生800年に向かっての祈り―令和3年(2021年)2月16日―』と書いてありました。
祖師堂 祖師堂  祖師堂です。
『日蓮聖人像を安置する祖師堂は、49代日闡上人が、10万人講により10数年の歳月をかけ、弘化3年(1846)に建立した。総欅(けやき)造り雨落ち18 間4面。高さ95尺。・・・中略・・・。平成3年、聖人像を修理する為、解体したところ、胎内より今から6百数十年前の造立を記す貞治2年(1363)4代日静上 人筆の古文書と薬草が発見された。・・・中略・・・。堂内の天蓋(てんがい)等の仏具類は明治天皇御生母中山慶子 一位局様や、大正天皇御生母柳原愛子一位局様による御寄進。』
 前の誕生寺ホームページの説明に続く
看板 『明応7年(1498)、元禄16年(1703)の2度の大地震、大津波の天災にあい、その後現在の地に移る。26代日孝上人は水戸家の外護を得て七堂伽藍を再興し、小湊山誕生寺と改称す。しかし、宝暦8年(1758)の大火により仁王門を残し全山を焼失。49代日闡上人が弘化3年(1846)現在の祖師堂を再建し、当時関東随一と称された。
また、国守里見家、正木家より御朱印を賜る。明治に入り大正天皇御幼少時、病弱の為病気平癒の御祈願を行った。
昭和から平成にかけて、50万人講を発願し諸堂を復興し、平成4年5月落慶式を行う。現在日蓮宗の大本山として全国信徒の参拝の地となっている。』

 左下の写真は、四人組が宿泊する吉夢です。防波堤には、かなりの数の釣り人がいました。狙っているのは、人それぞれ・・・ その中で「カマス」を釣っている方がいて、その場で鱗を取っていました。
ウロコとり カマス 吉夢
その後、さばいて、バーナーであぶっていました。ワイルドな料理で、私にも食べさせてくれました。ご馳走様でした。
食べる 炙り さばく
夕食膳 夕食膳
 16時 お風呂に入った後 食事です。

シルバー252歳の胃袋には 少し多すぎるほどの量でしたが、美味しくいただきました。

〇 5月19日(日曜)

ホテル前は引き潮です。ホテル前で記念撮影して、次の旅が・・・
玄関 ロビー外 ホテル前
遊覧船 鯛ノ浦
 遊覧船に乗り 「天然記念物鯛ノ浦たい棲息地」へ向かう・・・

  ※ その後の写真は、
      訳があってありません・・・
    ご想像ください。
前原海岸 安房小湊駅
 安房小湊駅から 安房鴨川駅に向かう・・・

安房鴨川駅から 前原海岸を歩く・・・
須賀神社 須賀神社  須賀神社がありました。
『当社は須佐之男命を主神とし罔象女神・源義家公を合祀する。創立年代は不詳であるが社伝によれば、安土桃山時代の天正(1573年〜1593年)のころ京都より勧請したといわれる。鴨川市広場地区の鎮守である。明治6年(1873年)村社に列し、さらに大正14年(1925年)神饌幣帛供進指定社(しんせんへいはくりょうきょうしんじんじゃ)となる。明治14年(1881年)同町内にあった無格社水神社及び白幡神社を合祀した。本殿は嘉永3(1850)年の修築である。』
キャラクター
潮騒グループのオリジナルキャラクター「ぴーにゃっつ」と記念撮影。

【プロフィール】
 ・誕生日:2012年1月1日
 ・出身地:千葉県鴨川市
 ・趣味:落花生畑でおさんぽするにゃっつ
 ・性格:何にでも興味津々・天真爛漫な可愛さがたまに面倒くさくなる
 ・言葉:語尾が「にゃっつ」
 ・特技:フラダンス練習中!
 ・お仕事:「潮騒グループ」広報。オファーがあればどこへでも・・・

 さて、安房鴨川から、各駅列車で2駅戻り安房小湊駅へ・・・
安房小湊駅から、特急指定席で東京駅に向かう。
焼酎 特急 特急
 その後、各自帰宅し、今年のシルバー旅行も無事終わりました。
来年は 合わせて256歳のシルバー旅になります。それまで元気に・・・

 PROFILE 『2008年から』編へ戻る    このページのトップへ  

「Kaakaの世界」への訪問 人目

inserted by FC2 system