当ホームページの管理人『Chan』が、HPの基本から学ぼうと作ったものです。
作成していると、Kaakaが「私の分も載せて!」と横から割り込み、夫婦の趣味(鯉釣・DIY・トレッキング・草花)を紹介する当HPができました。特許権・商標権・著作権について知っていると便利な情報もあります。初めてご利用の方は ご利用上の注意点 を同意の上、ちょっとお寄りになって、ご覧ください。

−−− DIY(物造り)/屋外の製作物編 −−−

【 Garden fence/ガーデンフェンス 】


2010年の竹垣 2010年の竹垣  2010年に作り替えた竹垣、あれから8年経ち かなり痛み限界になりました。

 ←2010年作り変える前
  2010年に作り変えた竹垣→


 庭に作る木製のフェンスはなんと呼ぶのだろうか? ウィキペディアで調べてみました。
   Garden fence   6,060千件  Wood fence   5,440千件  Gardening fence    99千件
   ガーデンフェンス 2,130千件  ウッドフェンス 1,350千件  ガーデニングフェンス 754千件
ということで、ここでは「Garden fence/ガーデンフェンス」とします。

〇 2018年11月10日(土) 材料を購入しました。

 ・松材 14×45×3000:2     ¥536
     14×45×4000:2     ¥756
     30×40×4000:3    ¥1,584
 ・杉材 14×45×3650:20   ¥2,560
 ・軽量ブロック基本:8       ¥784
 ・水性多用途塗料 1.6L      ¥1,998
 ・多用途刷毛 70o 1本      ¥118
 ・細軸コーススレッド(木ネジ)35o 800本 ¥498
                  ¥8,834

〇 11月17日(土) 材料をカットしました。

縦桟だけでも80枚。これを約90pにカットして、先端の角を落とす・・・
これを1枚ずつカットしていては、時間がかかる。そこで、10枚ずつテープでとめて一気に加工しました。
カット カット カット
白色 並べて
〇 11月25日(日) 白にペイントしました。

 ガーデンフェンスの色は「白」です。
並べて一気に塗装・・・。

しかし、4面を各2回塗り・・・ 1日がかりで終えました。
組立て 〇 12月08日(土) 組立てました。

 平置きして一気にネジ止めする作戦です。

まず、横桟から頭を出す位置などを決めた上で、端の位置を決めます。

横桟から上に頭を出す寸法の位置に「当て板」を置き、ここに当てるようにして縦板を並べます。
並べたら、1本おきにネジ止めしていきます。
ネジ止めしていない縦板を抜けば、1本おきの真っ白なガーデンフェンスの基本型が出来ていきます。
今回は、この方法で7mを一気に平置きで組立てました。
基礎 ブロック
 基礎は、軽量ブロックを利用しました。

隣家との間の境界に沿って水糸を張り、水平を取りながら軽量ブロックを配置します(今回は8本)。
この時、今作っているガーデンフェンスの足となる角材の位置に合わせて軽量ブロックの穴を位置決めすることが大切です。
 7mのホワイト・ガーデンフェンスを3人で持ち上げ、軽量ブロックで作った基礎の穴に仮設置。
こんな感じです。今日はここまで・・・ 明日モルタルで足を軽量ブロックに固定します。
ビフォー アフター
 ※ 基礎ブロックの穴に入れる支柱は、下から17pの位置に 長いビスを ビスの頭と先端を出した状態で仮止めしておきます。
   こうすることで、基礎ブロックに支柱が入る「高さの位置決め」が出来ます。後は、モルタルで固定するだけです。

〇 12月09日(日) 支柱をモルタルで固定。
詰める モルタル
 さて、セメント・モルタル・コンクリートの違い分かりますか?
土木建築用の「セメント」の主原料は石灰石、粘土、けい石、酸化鉄原料などで、水による化学反応で硬化する粉体です。
「モルタル」は粉末のセメントに砂を混ぜて水で練ったものを言い、平滑な仕上げが可能です。
「コンクリート」はセメントに砂と砂利や砕石を混ぜて水で練ったものを言います。

写真の黄色のテープは、支柱が汚れないようにしたマスキングテープです。
モルタルが固まる来週は、このマスキングテープを外して、ブロックの周囲を土で戻し固めれば完成です。

ひび割れ ひび割れ 〇 12月22日(土) 問題発生。

 マスキングテープを外そうとして気づきました。
軽量ブロックにひび割れが出来ていました。
すべてのブロックです。なぜ?・・・木がモルタルの水分で膨張したのだろうか?
 できてしまったのは仕方がない・・・ ブロックの周囲を土で埋め戻して「仮完成?」
何故「仮完成」・・・ それは来年に分かります。

ひび割れ ひび割れ
ペンキ塗り
〇 2019年2月16日 昨年は、7mのホワイト・ガーデンフェンスを作りました。

 今年は、その続きです。
今回は、ホワイト/白と 木材らしさを残すブラウン/茶色のフェンスとします。
まずは、ペンキ塗りです。

〇 2月17日 組立てです。
 横木/桟に縦木をネジで止めて、ブロックに差して仮止めして今日は終わり。

〇 2月23日 ブロックにモルタルを詰めて、足を固定して完成です。
ブラウンフェンス ホワイトフェンス

 サブメニュー『DIY(物造り)編』へ移動      このページのトップに戻る 

『DIY』への来訪 人目

inserted by FC2 system