当ホームページの管理人『Chan』が、HPの基本から学ぼうと作ったものです。
作成していると、Kaakaが「私の分も載せて!」と横から割り込み、夫婦の趣味(鯉釣・DIY・トレッキング・草花)を紹介する当HPができました。特許権・商標権・著作権について知っていると便利な情報もあります。初めてご利用の方は ご利用上の注意点 を同意の上、ちょっとお寄りになって、ご覧ください。

Kaakaの世界/トレッキング
茨城県・雪入しぜんの道(剣ヶ峰〜浅間山) 後編(2013.01.13)

 前編は ここをクリック してご覧下さい。

 前編は、剣ヶ峰までの紹介でした。
さて、雪入山(ゆきいりやま)という山はないようで、前編でも触れたように、複数の著作物と実際に行ってみた感想から、旧・千代田町雪入地区背後の 西の「朝日峠」282m 〜 通称「パラボラ山」390.7m 〜「剣ヶ峰」360m 〜 「雪入山」の小さな標識 〜 東の「青木葉峠」265m までを総称して「雪入山」と呼ぶのだと考えます。
 今回は、「パラボラ山」には登りませんでした。

浅間山 4. 浅間山

 さて、目指すは 前方に見える浅間山です。
写真の左下に、Kaakaが小さく写っています。
旧離陸場 筑波山 途中、左側の木々の間からは筑波山が見え、更に進むと(右側の)パラグライダーの旧離陸場からは眼下に雪入の里、そしてその左手先には微かに霞ヶ浦が見えました。
カラーの新マップ 道標  大きな道標がありました。

左:三ツ石森林公園 / 右:青木葉林道・石噛桜

しかし、ネイチャーセンターで頂いたカラーのコースマップには「石噛桜」(いしはみ)の紹介がなく、Y字路を真っすぐが三ツ石森林公園、左に折れて浅間山です。迷った末に左のコースを選択。
 するとまもなく丁字路が現われ、左に折れて浅間山へ向けての最後の登りです(12時51分)。
山頂 浅間神社 最後の登り 山頂には浅間神社があるからか 両脇には杉が植えられ参道の体をなしていました。

 13時1分 山頂に到着。
ネイチャーセンターを出発し約2時間半(正味約2時間)の行程でした。
眺望  写真左奥 山頂に僅かに確認できるのが パラボラ山?の中継アンテナ?だと思います。
あの山の麓から剣ヶ峰を経て尾根伝いにここまで来たのです。
右奥には筑波山が見えます。
5. 下山
旧マップ カラーの新マップ
 13時8分 下山開始。
 ここで、問題が?・・・ 浅間山の手前には 最初にY字路(大きな看板あり)、次に丁字路があったのです。
次に目指すは「三ツ石森林公園」なので大きな看板に従って進みました。
後でネイチャーセンターに戻ってこの事を伝えると、旧マップがあるとのこと・・・。右の白黒のものが旧マップで、Y字路と丁字路が正しく描かれており、中央下には「石噛桜」も記載されており、本コース全体を見てもこの白黒のマップの方が親切に解説/記載されています。是非これをコピーしてご利用ください。白黒マップをクリックするとご利用いただけます。

 13時26分 浅間山山頂では 自転車2台に遭遇しましたが、今度は爆音とともに後ろからバイク2台が現われました。山バイク/ロードバイク/オフロードバイク/マウンテンバイク(MTB)・・・
バイク  帰宅してMTBについてWebで調べてみた・・・
ほとんどがMTB愛好者から見た書き込みです。そんな中で、「らんな〜のHomepage」には次のような書き出しで始まっています。
『・・・前略・・・。山は皆のもの/厳密に言うと日本の山は、個人所有の山が多いので「皆の物ではない」かもしれません。私の言いたいのはそういうことではなく、登山が許されている山は、「登山者」だけのものではなく、「MTBで山を楽しむ者」も含めてた「山を愛する、すべての人」のものであると思う。・・・後略・・・。』
今回の方も、この先が木製階段になってたせいか 引き返して行きました。木製階段をMTBで下りれば、その影響はかなりのものです。
良識ある判断だと思いますが、一つだけ私が気になったのは、あの時の爆裂音です。2台のうち1台はナンバープレート付きの一般車ですが、もう一台はナンバー無しの車両でした。これが、一般道走行の車両にはない爆音破裂(私見での音量判断です)・・・、一般バイク並のエンジン音での走行が「MTBで山を楽しむ者」のマナーだと考えます。「山を愛する、すべての人」がそのひと時を共に過ごす場所ですから・・・

6. 三ツ石森林公園

みかえりの滝  13時33分 三ツ石森林公園に到着。
麓の里や、遠くに霞ヶ浦を僅かに見ることが出来ました。
公園から一般車道への出口には みかえりの滝 があります。
眺望 三ッ石森林公園

廃棄ゴミ 7. 車道を歩いて 雪入ふれあいの里公園 へ

この山の車道脇は 目に余る不法廃棄ゴミの山でした。
  燃料費を使って遠くから来て捨てるような一度に大量な捨て方でなく、
  自分の身に帰ってくる近隣住民の不法廃棄とも考えにくいことから、
  チャット離れた地域から来る者による不法廃棄
と考えます。
ひどいものです。いくつかの山を歩きましたが、こんなにひどい山はなかった。
捕獲罠 蹄跡 けもの道  ここまで来る途中にも けもの道 がありましたが、この車道脇にも 多くのけもの道を見ることが出来ました。(ひずめ)らしき跡も見られ、猪のようです。
猪捕獲罠がいくつかありました。
 14時25分 雪入ふれあいの里公園に戻りました。10時28分に出発し約4時間(正味3時間半)での一周でした。

このページのトップに戻る 

サブメニュー『トレッキング&ハイキング&旅 編』へ移動  茨城県/雪入しぜんの道(剣ヶ峰〜浅間山)前編へ戻る

「Kaakaの世界」への訪問 人目

inserted by FC2 system