当ホームページの管理人『Chan』が、HPの基本から学ぼうと作ったものです。
作成していると、Kaakaが「私の分も載せて!」と横から割り込み、夫婦の趣味(鯉釣・DIY・手芸・草花)を紹介する当HPができました。特許権・商標権・著作権について知っていると便利な情報もあります。初めてご利用の方は ご利用上の注意点 を同意の上、ちょっとお寄りになって、ご覧ください。

Kaakaの世界/KaakaChanの園芸/ラン科/シラン属

 【シロバナシラン(白花紫蘭)】 学名: Bletilla striata f. gebina

 シラン(紫蘭)は、ラン科シラン属の宿根草。
      属名の Bletilla は「Bletia(ブレティア属)」の縮小形である。
      種小名の striata は「溝のある」という意味である。
日本(本州・四国・九州・沖縄)、台湾、中国などに分布するランの仲間で、紫色の花を咲かせる蘭と言うことで「紫蘭(シラン)」と書きます。
野生のものは準絶滅危惧種。しかし栽培品として広く普及しており、種子が飛散して栽培逸出することもあるため、野生状態のものも本来の自生個体かどうか判別は難しい。
 ラン科植物には珍しく、極めて丈夫な植物で、半日陰から日向まで適応し、乾燥にも過湿にもよく耐え、栽培しやすいことから観賞用として庭に植えることもできる。
花期は4月から5月。花は紫紅色で、30から50cm程度の花茎の先に数個つく。花弁は細長く、あまり開ききらないような感じに咲く。
 観賞用に、花が白いシロバナシラン〔f. gebina〕や葉に白い縁取りが入るフクリンシラン〔f. albomarginata〕、花の先端に紫紅色が入る口紅シランなどがあります。ユニークなものにリップ(下向きに付くよく目立つ花びら、本来1輪に1枚付く)が3枚付く三蝶咲きシランがあります。
花 花
○ 2017年5月4日

 ロイヤルホームセンターで購入しました。
家の裏庭に紫蘭があるので、この白花紫蘭と、一緒に買ってきた青花紫蘭を増やして裏庭に植えるのが夢です。

 サブメニュー『Kaakaの園芸』へ移動    各種ランの紹介画面へ移動   このページのトップに戻る 


「Kaakaの世界」への訪問 人目

inserted by FC2 system