当ホームページの管理人『Chan』が、HPの基本から学ぼうと作ったものです。
作成していると、Kaakaが「私の分も載せて!」と横から割り込み、夫婦の趣味(鯉釣・DIY・手芸・草花)を紹介する当HPができました。特許権・商標権・著作権について知っていると便利な情報もあります。初めてご利用の方は ご利用上の注意点 を同意の上、ちょっとお寄りになって、ご覧ください。

Kaakaの世界 /kaakaの園芸/ゴーヤ 編

○ ゴーヤ 2019年  ○ ゴーヤ 2012年  ○ ゴーヤ 2011年
ゴーヤの看板  

【ゴーヤ】(和名:ツルレイシ、俗称:ニガウリ)

 ウリ目ウリ科ツルレイシ属 ゴーヤ
 和名は「ツルレイシ」というが、果肉が苦いため「ニガウリ」とも呼ぶ。
ニガウリは、熱帯アジア原産で沖縄の伝統野菜でもあり、沖縄料理ブームの影響もあり、世間一般ではニガウリの沖縄方言である「ゴーヤ」または「ゴーヤー」を使用することが多くなっている。
暑さに強く、生育おう盛。日光が大好きで、つるが長く伸びるので庭先やベランダで日よけ代わりに育てる人もふえています。


ゴーヤの苗 緑のカーテン用棚

 2011年夏 ゴーヤ と オカワカメ琉球朝顔マンデビラの4種類の植物で緑のカーテンに挑戦しました。


○ 2011年6月11日
 植えてから約2週間、もうすぐ ツルがからみつくまでに 成長して来ました。
琉球朝顔とゴーヤの実 緑のカーテン用棚 ○ 2011年8月15日
 植えてから約2ヶ月半、琉球朝顔の花の隣には ゴーヤが実を付けました。
○ 2011年8月20日
デザート 完熟ゴーヤ 収穫したゴーヤ ゴーヤ
 数日前には 青々していたゴーヤが いつの間にか 黄色になっていた。
Webで調べると、「黄色は完熟ゴーヤ」とのこと。完熟しただけなので食べることもできるようですが、シャキシャキ感がないとのことです。なお、洗って好みの大きさに切り、マヨネーズをかけてサラダにして食べる方法もあるようです。
 さて、完熟ゴーヤのオススメは真っ赤なルビー色の種だそうです。種の周囲のゼリー状の部分は、甘くておいしいというので、冷蔵庫で冷やして食べてみました。
なるほど、お客様に「秘密の高級食材」として出してもいいかもしれません。立派なデザートとして通用します。

○ 2011年10月23日 秋になっても・・・
オーシャンブルー

 サブメニュー『Kaakaの園芸』へ移動      このページのトップに戻る 

準備 ゴーヤ ○ 2012年


○ 5月5日 2012年夏 ゴーヤ と オカワカメホップ赤小玉西瓜の4種類の植物で緑のカーテンに挑戦しました。

○ 夏 写真を撮るのを忘れていました。立派に成熟したゴーヤを 美味しく頂きました。

あばしゴーヤ ○ 2019年

 5月19日 今年は「あばしゴーヤ」という品種を植えてみました。

 7月21日 ここまで育ちました。
 蝶が花粉を運んだのか? 小さなゴーヤの実がついていました。
実 蝶々 ゴーヤ

 サブメニュー『Kaakaの園芸』へ移動      このページのトップに戻る 

「Kaakaの世界」への訪問 人目

inserted by FC2 system