当ホームページの管理人『Chan』が、HPの基本から学ぼうと作ったものです。
作成していると、Kaakaが「私の分も載せて!」と横から割り込み、夫婦の趣味(鯉釣・DIY・手芸・草花)を紹介する当HPができました。特許権・商標権・著作権について知っていると便利な情報もあります。初めてご利用の方は ご利用上の注意点 を同意の上、ちょっとお寄りになって、ご覧ください。

Kaakaの世界 /群馬県『万座温泉』へ行って来ました 編


 平成20年(2008)8月23日〜24日、群馬県『万座温泉』に行ってきました。

 夏休みを利用した 家族旅行/万座温泉 の旅です。
鬼押出し園 横川SA ETC割引を利用した100Km圏 ということで、自宅を出て 北関東自動車道/桐生太田インターから 関越経由 で 上信越自動車道/碓氷軽井沢インター を経て 鬼押ハイウェー 万座ハイウェー そして、万座プリンスホテル の旅です。
 途中、昔 信越本線『峠の釜飯』で有名だった地名/横川 その横川サービスエリアで休憩を取りました。
 そして鬼押ハイウェーを走ると、まずは鬼押出し園
ここには、子供達が小学校低学年のときに行ったのですが、上の子は憶えていても、下の子には 記憶がない とか・・・? 大粒の雨が降る中、トイレ休憩のみで、今回は散策はしませんでした。
サンセットポイント 国道最高地点
 万座ハイウェーを過ぎ、左折し横手山方面に車を進めると 日本国道最高地点の石碑がありました。
標高2172m、ここで一息 記念撮影。注意しないと 通過 してしまいそうな石碑です。

 そして最初の目的地の 横手山。信州のサンセットポイント100選にもなっているようです。
最初は 動く歩道? 『スカイレーター』での斜面登坂です。インターネットで割引券をゲットしたので1人100円引きです。色々なところで 割引 をしていますので インターネットでの調査もいいですよ。
ヤナギラン? 横手山スカイレーター 横手山スカイレーター 横手山スカイレーター
 さて、このコースは 『標高2,305m 雲の上の世界へ!!』とのキャッチフレーズでの 横手山パノラマコース の一つで 空中散歩 を楽しむはずでしたが、天候がそれを許してくれません、当日は 残念な天候で 強風に雨 そして低温 と 散々でした。
そんな中、薄赤紫?のヤナギラン?が咲いていましたが、初夏はニッコウキスゲが咲くそうです。
頂上看板で記念撮影 山頂看板 スカイペアリフト  スカイレーター の次に スカイペアリフト を乗り継いで山頂に到着すると 相変わらずの 悪天候でした。
本来ならば、志賀高原で一番高くて眺望のよいこの山頂は、視界が360°のすばらしい大パノラマか楽しめ、高山植物もある大自然のはずでしたが、残念でした。
 ところで山頂には 横手山頂ヒュッテ があり、日本一高い所の 手作りパン屋さん がありました。
パンの販売 パン屋さん看板 パン屋さん看板 横手山ヒュッテの前で
きのこスープ 食券
 家族4人、ここで昼食です。当然 名物のパン に、何か1品 というわけで、キノコスープを頼む者2名、カレーうどんと、肉うどん各1名。
 さすが 日本一高い所の手作りパン屋さん 味も日本一? でしたね。 キノコスープを食べた 娘も 誉めていました。カレーうどんのカレーもよかったですね。
下りのスカイレータ 下りのスカイレータ 下りリフト
 小雨の中、下りリフト と スカイレータ を乗り継いで 下山しました。
残念! 残念! あぁ〜残念 の 横手山でした。
 さて、志賀高原に向って車を走らせると ほたる温泉 の 平床大噴泉 が現れました。
平床大噴泉 平床大噴泉 平床大噴泉 地面からも 湯気 が上がり、硫黄の匂いもして 時には 煙突のような筒の先から お湯? が吹き出ていました。
花マメ 花マメ  平床大噴泉の隣には、オレンジ色の花が咲いたインゲンのようなものが栽培されている畑がありました。
近くにいた方に聞くと 花豆(ハナマメ)だよ と教えくれました。ネットで調べたら、インゲン属のべにばないんげんで、花が赤系は豆が紫地に黒の紫花豆とありました。粒が大きく、煮くずれしないので、主に煮豆や甘納豆に用いられるようです。
信州大学志賀自然教育園の看板 自然教育園の周囲  更に 志賀高原に向けて車を走らせると 信州大学教育学部附属志賀自然教育園 があります。目立たない園ですので 看板には注意 して下さい。
ここには、小さな展示室 と 小さな湿地帯、そして志賀高原3番目の大きさの 長池 があります。
ロックガーデン 長池 長池  展示室の先には Rock Garden があります。小さなガーデンですので 注意して鑑賞が必要です。
Rock Gardenを過ぎると 小さな湿地帯があり、その右奥には 長池 がありました。
 宿泊は 『万座プリンスホテル』 です。
3つの露天プロ パンフレットより 雲上の露天プロ看板 雄大な眺望と豊富な湯量に恵まれた標高1,800mの万座温泉、露天風呂で心身ともに・・・と、考えていましたが、あいにくの 雨 でした。写真は 万座プリンスホテルのパンフレット です。
  ここの混浴 チョット変わっていました。左の写真には 3つの 露天風呂が写っていますが、 右から男性用露天風呂1、真ん中が男性用露天風呂2、そして一番左がなんと 共用風呂 すなわち 男女混浴 なんです。仕切りなしの混浴! こんなのありですかねぇ?
・8月24日 帰路は、草津温泉〜渋川伊香保インター〜桐生太田インター〜自宅 です。
ベルツ博士の妻  草津の「道の駅」にあったベルツ(Baelz)記念館内で、どこかで見たことのある写真を発見しました。
この写真 どうですか 国生さゆりでしょ? いかが?

 サブメニュー『トレッキング&ハイキング&旅 編』へ移動      このページのトップに戻る 

「Kaakaの世界」への訪問 人目

inserted by FC2 system