当ホームページの管理人『Chan』が、HPの基本から学ぼうと作ったものです。
作成していると、Kaakaが「私の分も載せて!」と横から割り込み、夫婦の趣味(鯉釣・DIY・トレッキング・草花)を紹介する当HPができました。特許権・商標権・著作権について知っていると便利な情報もあります。初めてご利用の方は ご利用上の注意点 を同意の上、ちょっとお寄りになって、ご覧ください。

KaakaChan's World / Kaakaの世界・トレッキング
(栃木県)霧降高原〜キスゲ平園地〜小丸山・丸山・八平ヶ原を歩く_前編 (2018.07.01)

霧降高原

 前回、霧降高原に来たのは2010年7月19日『霧降高原 赤薙山2010m〜丸山〜霧降滝』でした。
その時の様子は下記の通り・・・
--------------- 2010年7月19日の様子/抜粋 ---------------
 朝5時過ぎに自宅を出で順調に進み、7時前には第三リフト駐車場に到着。
ニッコウキスゲの花のピークも過ぎ、朝も早いからか、駐車場には10台ほどの車しかなかった。
・・・中略・・・
 今回目指したのは 赤薙山(標高2,010.3m)。 リフト運行前であり、当然 自分の足で登ることになるが、コースとしては
   駐車場〜 八平ヶ原分岐点〜 小丸山〜 焼石金剛〜 赤薙山
   赤薙山〜 焼石金剛〜 小丸山〜 丸山〜 八平ヶ原〜 八平ヶ原分岐点〜 駐車場
を選択。6時50分にスタートし、赤薙山には9時に到着。
・・・中略・・・
 7時30分 キスゲ平展望台に到着。
標高1,635mで、第4リフトの終着点です。この間の道では、ニッコウキスゲを見ることはできず、唯一 まだ稼働していない第4リフトの終着点の金網の向こうに1輪のニッコウキスゲを見つけました。
・・・後略・・・
駐車場に戻ると満車でした。
-------------- さて、今回は? --------------

日光連山
〇 2018年7月1日(日)

 5時45分 自宅を出発。
 7時10分 日光連山/男体山が雲の上に見えてきました。
第1・2・3 第3  7時40分 第3駐車場に到着。

途中の駐車場には車はなかったが、上から第1、第2駐車場は満車・・・で・・・ 第3駐車場に下りてきたがここも満車・・・ 仕方がなく駐車場外れの路肩に駐車!・・・
警備員が集まって打ち合わせをしていてこれから交通整理らしい。
前日、NHKで『ニッコウキスゲ満開!』が紹介されていたので仕方がないことか・・・
天空回廊 説明  さて、霧降高原レストハウスには、「ニッコウキスゲと霧降高原の歴史」が飾られ、私達が前回に来た2010年が「夏山リフトの廃止」となっていました。

 7時55分 夏山リフトの代わりが、これから登っていく「天空回廊1,445段」です。
年配の方、足腰の悪い方には ツライ階段 です。
キスゲ平園地 キスゲ平園地 ニッコウキスゲ
 8時11分 1,420m付近の様子が下の写真です。
天空回廊 天空回廊 天空回廊
キスゲ平園地 キスゲ平園地
 8時15分 避難小屋(1,449m)付近の様子が左下写真です。
キスゲ平園地 キスゲ平園地
キスゲ平園地 1000/1445
 8時32分

「来た1,000段目!/1,445段中」
天空回廊 天空回廊 天空回廊  8時42分

「来た1,300段目!
  /1,445段中」
小丸山展望台  8時44分

小丸山展望台が見えてきました。
もう一息です。
案内看板 小丸山展望台
 8時48分

「おめでとうゴール到達! 1,455段目/1,445段中」
小丸山展望台に到着です。

 今月の合言葉は『朝露(あさつゆ)』と紹介されていました。
この合言葉を、霧降高原レストハウスで示すと「登頂記念」を発行してくれるそうです。
 また、「キリフリぐるっとアース」とし下記の様子が紹介されていました。
本当に、太平洋(鹿島灘)まで見えるのでしょうかね?

キリフリぐるっとアース
キスゲ平園地 小丸山展望台

 日光市霧降高原/キスゲ平園地/1,582m という看板がありました。


 後編は ここをクリック してご覧下さい。

 サブメニュー『トレッキング&ハイキング&旅 編』へ移動   このページのトップに戻る 

「Kaakaの世界」への訪問 人目

inserted by FC2 system