当ホームページの管理人『Chan』が、HPの基本から学ぼうと作ったものです。
作成していると、Kaakaが「私の分も載せて!」と横から割り込み、夫婦の趣味(鯉釣・DIY・手芸・草花)を紹介する当HPができました。特許権・商標権・著作権について知っていると便利な情報もあります。初めてご利用の方は ご利用上の注意点 を同意の上、ちょっとお寄りになって、ご覧ください。
 

−PROFILE『Chanの某国滞在記』/桃花澗を大きく左回りで歩く 前編(2014.09.14)−

いろいろ

夜景 夜景 夜景 ○ 2014年9月13日(土曜)

 19時半 夜の街を散歩することにしました。
写真 左から右に マンション、上流から見た西塩河(xi yan he)、下流から見た西塩河です。
夜の街 夜の街  夜店が出ている通りを歩いてみました。
白く写っているのは 大型スクリーンで 若者が歌を歌っている映像が映し出されていますが、写真には写りませんでした。
ダンス ダンス ダンス  人が集まる広場では、グループ毎に音楽に合わせてダンスが行われています。
ほとんどが中年から初老のおばさま達です。
夜景  20時半 マンションの近くの交差点の様子です。
もうすぐ宿舎のマンションに到着します。
○ 2014年9月14日(日曜)

 前回(8/31)は、桃花澗を大きく右回りを試みましたが、途中でルートが途絶えてしまい、険しい峰を超えられず「断念」したことから、今日は、大きく左回りで歩いてみようと計画しました。

 7時45分 宿舎のマンションを出発。
 8時20分 無事に桃花澗の駐車場に到着。
入場ゲートの壁を見ると、これまでなかった大きな経路図があった。過去に何回か経路図を写真で出したが、どれも正しいものではない。今回のモノは、これまで歩いた経験から疑問なところもあるが、かなり実際に近いようだ。
夜景
 まず、桃花澗広場の入場口から入り、「将軍崖岩画」ほ経て「桃花女」の像の右横の道を登り、「松風亭」を経て「紫竹林寺」と「金蟾洞」の間を登り、「馬耳峰」を目指したが途中でルートが途絶えたために引き返し、「龍潭」を通り桃花澗を超えて反対側に渡っり、「錦屏大観音」と「石佛塔」の下を通り、「石刻○術園」を経て「将軍崖岩画」に戻ってくるというルートで歩きました。

では、この続きは、ここをクリックしてご覧ください。

PROFILEへの来訪 人目

 PROFILE 『Chanの某国滞在記一覧』へ戻る    このページのトップへ  

inserted by FC2 system