当ホームページの管理人『Chan』が、HPの基本から学ぼうと作ったものです。
作成していると、Kaakaが「私の分も載せて!」と横から割り込み、夫婦の趣味(鯉釣・DIY・手芸・草花)を紹介する当HPができました。特許権・商標権・著作権について知っていると便利な情報もあります。初めてご利用の方は ご利用上の注意点 を同意の上、ちょっとお寄りになって、ご覧ください。

−−− 2008年以降の釣行記/最新版(2021年) −−−

いろいろ

注) 2008年〜2020年の釣行記は、下記でご覧ください。
2020年編  2019年編  2018年編  2017年編
※ 2013年〜2016年は、中国赴任のために休止。
2012年編  2011年編 2010年編  2009年編  2008年編

【2021年の釣行記】

          最新更新へ

〇 2021年2月21日 2021年の初釣り・・・ 筑波北部工業団地の池へ
ロッドポット
 まだ寒い日が続いていましたが、風もなく 比較的暖かいこの日 2021年の初釣りに出かけました。
この日は、対岸に1名の鯉師が竿を出しており、私が準備中に早くも1本 80台を上げていました。
料理 会場  私にはアタリも無く、散歩していると小魚の群れを見つけました。
よく見ると 小鮒でなく 子鯉? です。
この池は 鯉にとって住みよい場所のようです。大きくなって、私のエサに食いついてくださいね・・・数年後。


〇 3月17日 朝日新聞 茨城版『ぴーぷる』で紹介されました・・・
朝日新聞


〇 7月23日-24日 今年絶好調 106pが釣れ、90台も何本も釣れている榛名湖へ・・・

竿 場所
 暑い夏、標高1,084mの山上湖/榛名湖に鯉釣りに出かけました。

昨年は3回竿を出したが、1回もアタリなし ・・・今回こそと・・・

黒蝶 黒蝶
 こんな 綺麗な蝶を見つけました。
竿 場所
 「ハルナユキザサ」という看板を見つけました。

群馬県の榛名山で発見され、榛名山特産のユキザサであることから、「榛名雪笹」の名がつき、その後、栃木県日光の男体山のほか、長野県軽井沢でも採集され、本州中部地方に広く分布し、落葉広葉樹林の林床に生育する。
− 出典:Wikipedia −
と いうことで、空アタリ1回 センサーを鳴らしたのみで、釣果なしで 2021年の初・榛名湖釣行を終えました。



〇 11月16日-17日 「TEAM CARP JUNKIE」の釣行会兼懇親会に参加しました・・・

場所  任意団体「名の無い鯉釣り倶楽部」の恒例・大宮での忘年会も、新型コロナ感染の影響から2年連続中止となり、代わって「釣行会を兼ねた親睦会」が茨城県・涸沼で開催されました。

 私は半日休暇を取り大会参加

16時に 大会会場の涸沼・下石崎に到着
大会は、公正を期すためにあらかじめ番号を付けたポイントを決めておき、到着順に抽選で場所決め・・・私は5番・・・ベースキャンプからは遠い?。

 昨年とほぼ同じ時期での開催でしたが、昨年の夜は極寒・・・今年はまずまずの気温でもあり釣果が期待された中で、先発隊は次から次へとそれなりのアタリがありましたが、大会スタートは16日22時。
鯉 懇親会
 夜になり続々参加者が集まり、焼きそばにキムチ鍋・・・豚汁・・・ 海釣りしてきた方からは、釣り上げた魚のお刺身の差入れ・・・で、まずは懇親会のスタート。

 19時 私にも早速アタリ
今年三回目の釣行で 初の釣果です。

 大会がスタートして間もなくの23時過ぎに私のセンサー音が鳴った。
抽選で決まった5番の場所は遠く、そこまで走って行くとかなりラインが出されていました。
そこから竿を立ててやり取りを始めると、ラインが出されるのは止まったがガンとして動かない!・・・
周囲の者は「これはエイだな!」という声の中で、時折リールが音を立てて回転しラインが出されていく・・・
ドラグを強くして巻き始めると右に急旋回・・・その後またピタリと止まり一進一退・・・しかし止まった・・・
「かかりに入られたかな?」ということで、ラインを緩めて放置することにし、竿掛けに竿をかけて立ち去ろうとするとまた走り出した・・・
今度は一気に巻き上げようと頑張った末に、暗闇の中でヘッドライトに照らし出された大物鯉・・・。
抱っこ 寝転んで 98p
 検量すると98.5pの自己新でした。
大会がスタートして1時間、この時点でのこのサイズの釣果により、この大会参加者は『これを超えるにはメーター鯉釣らねば』となり 多少戦意喪失?したらしい。
 平成25年4月にスタートしたこの「名の無い鯉釣り倶楽部」は、忘年会の翌日をリスタートとし、サイズを問わず最初に鯉を釣り上げた者がその年の会長職になります。そして会名も会長が決めて変更する。
集合 表彰  ということで、今年の会長は忘年会の前日までに94.5pを釣り上げていた30代:TEAM CARP JUNKIEでした。
そして、今年の忘年会当日に98.5pを釣り上げた私が、自身初めての会長となり、これまでの会の名称 初代:三浦巨鯉會から始まり、5代:武蔵鯉友會、10代:東葛勉鯉會 15代:龍翔巨鯉會、20代:常総徹鯉會 25代:栃守狂鯉會 30代:TEAM CARP JUNKIE そして31代目として、私が会長となり会名も変更し「寿鯉釣友會」(じゅりちょうゆうかい)となりました。現在の会員数8名。
 今回は、1名が仕事の都合で欠席、1名は別件があり「刺身の差入れ」のみで竿は出さず、ということで6名の参加 + 知りあいが1名参加(途中で帰る)での大会でした。
今回の初の会長職、三日天下どころか、今話題の「衆議院議員初当選者の100万円騒動」と同じく、大会翌日の18日に会員の誰かが(サイズを問わず)鯉を釣ると、会長職交代・・・さて、いつまで続く会長職?・・・23日には釣りに行く会員がいるというので、その日に交代かもね?。

 サブメニュー『趣味/鯉釣り編』へ移動   このページのトップに戻る

この『鯉釣り』ページの訪問 人目

inserted by FC2 system